田中畳店は、畳だけでなく障子(しょうじ)、襖(ふすま)の張替えや新調も行っています。張り紙は一般的なものから上質なもの、タフトップ、ワーロン紙などご要望に応じて様々な紙をご用意しております。
紙 | 大 | 中 | 小 | |
板襖 | 新鳥の子紙 | 3,000円 | 2,100円 | 1,470円 |
上鳥の子紙 | 5,000円 | 3,500円 | 2,450円 | |
糸入り紙(松) | 5,000円 | 3,500円 | 2,450円 | |
糸入り紙(竹) | 6,000円 | 4,200円 | 2,940円 | |
糸入り紙(梅) | 10,000円 | 7,000円 | 4,900円 | |
本襖 | 糸入り紙(松) | 5,500円 | 3,850円 | 2,695円 |
糸入り紙(竹) | 6,500円 | 4,550円 | 3,185円 | |
糸入り紙(梅) | 10,500円 | 7,350円 | 5,145円 |
大 | 中 | 小 | |
普通紙
一般的な普及品です |
2,000円 | 1,400円 | 980円 |
上質紙
紙質が良いので |
2,500円 | 1,750円 | 1,225円 |
タフトップ | 3,500円 | 2,450円 | 1,715円 |
ワーロン紙
アクリル素材なので、 |
7,300円 | 5,110円 | 3,577円 |

障子をキャンバスにした、まったく新しい和モダンの障子紙。貼るだけで和室の世界が変わります。実際に購入頂いた方の施工例を一部ご紹介します。ご自宅の参考にしてください。

優れているのはデザインだけじゃありません!デザイナー障子紙は破れにくい素材を使用しているので、丈夫で長持ち!
動画をご覧いただくと分かりますが、強く指で何度突っついても敗れることはありません。